2020.02/19 [Wed]
行きも帰りも富士山
今月もお江戸に出張です
今回はたまたまですが前方のちょいと良いクラスでのフライトです。
いつもは飴しかもらえないけど今回はジュースをもらえました(笑)
11月にもお邪魔した品川のニコンミュージアムでニコンで数々の名レンズを設計した学生時代からのお友達といつもの場所で記念写真。今回は戦場カメラマンで1973年にカンボジア戦地で消息を絶った一ノ瀬泰造さんの企画展を見学してきました。
昼食は品川駅の港南口にたくさんある居酒屋でのランチ。この辺りは居酒屋でランチをやっている店がたくさんあります。昼間から牛筋煮込み定食(笑)。
この後お宿にチェックインして夕方からのお仕事に備えます。
今回は地下にある共栄堂さん。何がスマトラなのかはわからない(笑)。
注文してでてくるまで1分かかぅったかな?
お外に出ると、神保町界隈はこんな感じ多少静かに買ったいました。歩行者のマスク姿が目立ちますね。
お時間がちょっとあったので、食後のコーヒーをいただきました。
夜のお仕事が終わりお宿でぐっすり。
翌朝はフライト時間が早いので、飛行場で朝食をいただきます。
飛行機の向こうに富士山が見えます。
拡大するとこんな感じ。いい雰囲気です。
山形便はバスに乗るためにお外を歩きますすると再び。
山形上空からの景色は屋根にうっすらと雪が積もっていました。それでもかなり雪は少ないです。
例年だった一面銀世界なんですが、昼頃にはとけてしまいました。
それでも冬の関東は山形より暖かく、空気が澄んで富士山がくっきり見えてよかったな~。
次回は4月かな?
田舎者は富士山が好き アロハ小僧
スポンサーサイト
Comment
Comment_form