2015.05/02 [Sat]
初夏のお仕事
ゴールデンウイークに突入したわけなのですが、オイラはといえば、毎年さほど忙しくもない、ゴールデンウイークを迎えているのでした。4月は何かとパタパタしていたのですが、ようやく落ち着いてきたので、午後からは、毎年恒例の、お花の植え替えを始めたのでした。

前もって購入していた培養土と、ブルーシートを準備して、植え替えの開始です。

まずはこんな感じで、サルビナファリアセア(ブルーサルビア)、サルビア、ペチュニアを買って来て植えてみました。

こんな感じの元気のなくなった(日焼けのせいで)ハイビスカスとブーゲンビリアも植え替えです。

暑い中なんとか植え替え終了です。

植え替えついでにパチパチ剪定もして、

だいぶすっきりしました。

これなら今年もバンバン咲いてくれるんじゃないかと期待をしながらお片付けをしたのでありました。ついでに切った枝はもったいないので、ちょこっと挿し木にしておきました。
そして夕方、前回行ってはまってしまった夜映画。

今回もお仕事をちょいと早めに切り上げて、また来てしまいました、イモ天シネマ。

配偶者と下の娘とやって来ました。下の娘はまだ高校生なので、上映終了時は11時を回ったらまずいらしいので、19時5分上映を見ることにしました。夕飯の時間が取れなかったのでホットドックと、飲み物を買って入場です。

今回は、北野武監督の「龍三と七人の子分たち」です。スゲー面白い映画でした。これでゴールデンウイークもたっぷり働けることでしょう。
たまには息抜き アロハ小僧

前もって購入していた培養土と、ブルーシートを準備して、植え替えの開始です。

まずはこんな感じで、サルビナファリアセア(ブルーサルビア)、サルビア、ペチュニアを買って来て植えてみました。

こんな感じの元気のなくなった(日焼けのせいで)ハイビスカスとブーゲンビリアも植え替えです。

暑い中なんとか植え替え終了です。

植え替えついでにパチパチ剪定もして、

だいぶすっきりしました。

これなら今年もバンバン咲いてくれるんじゃないかと期待をしながらお片付けをしたのでありました。ついでに切った枝はもったいないので、ちょこっと挿し木にしておきました。
そして夕方、前回行ってはまってしまった夜映画。

今回もお仕事をちょいと早めに切り上げて、また来てしまいました、イモ天シネマ。

配偶者と下の娘とやって来ました。下の娘はまだ高校生なので、上映終了時は11時を回ったらまずいらしいので、19時5分上映を見ることにしました。夕飯の時間が取れなかったのでホットドックと、飲み物を買って入場です。

今回は、北野武監督の「龍三と七人の子分たち」です。スゲー面白い映画でした。これでゴールデンウイークもたっぷり働けることでしょう。
たまには息抜き アロハ小僧
スポンサーサイト
Comment
Comment_form