2014.02/17 [Mon]
陸の孤島
たまのお休みで久々にラーメン屋さんにお出かけしました。
比較的近所の「さたけ」ってところです。

昔ながらの中華そば。レンズが湯気で曇ってしまいました。

シンプルあっさりで飽きが来ません。オイラが入ったときはまだ空席がありましたが、出てくる頃には結構なお客さんの数です。繁盛していますね~^^
そんなこんなでスマホでFBを見たら、近所のガソリンスタンドが、雪の影響でタンクローリーが入らず、レギラーガソリンが売り切れてしまい、ハイオクをレギラー価格で販売しているという書き込みを発見!
オイラのタンクは半分ほど空いていたので、出動することにしました。

なるほど、お買い得です。

ハイオク満タン!完了です。
しかし、今回の雪で、山梨県はかなりひどい状況みたいですが、山形の街中は大したことありません、でもタンクローリーが入らない理由って、峠が雪崩でストップしてしまったからなんです。仙台山形間は不通になっているのです。よくよく考えたら、山形も陸の孤島状態になっているのでありました。
やっぱり春はまだ遠い アロハ小僧


にほんブログ村FC2 Blog Ranking
↑ぽちっとクリックお願い致します
比較的近所の「さたけ」ってところです。

昔ながらの中華そば。レンズが湯気で曇ってしまいました。

シンプルあっさりで飽きが来ません。オイラが入ったときはまだ空席がありましたが、出てくる頃には結構なお客さんの数です。繁盛していますね~^^
そんなこんなでスマホでFBを見たら、近所のガソリンスタンドが、雪の影響でタンクローリーが入らず、レギラーガソリンが売り切れてしまい、ハイオクをレギラー価格で販売しているという書き込みを発見!
オイラのタンクは半分ほど空いていたので、出動することにしました。

なるほど、お買い得です。

ハイオク満タン!完了です。
しかし、今回の雪で、山梨県はかなりひどい状況みたいですが、山形の街中は大したことありません、でもタンクローリーが入らない理由って、峠が雪崩でストップしてしまったからなんです。仙台山形間は不通になっているのです。よくよく考えたら、山形も陸の孤島状態になっているのでありました。
やっぱり春はまだ遠い アロハ小僧


にほんブログ村FC2 Blog Ranking
↑ぽちっとクリックお願い致します
スポンサーサイト
Comment
Comment_form