2013.08/09 [Fri]
夏祭り
8月8日9日はオイラの住んでいる天童市の夏祭りです。昭和で言うと昭和88年8月8日じぇじぇじぇ!
8が4つです。
次女の通っている高校では毎年1年生全員と生徒会で花笠踊りのパレードに参加しています。
オイラもPTAでお手伝いです。

こんな半纏配られました。

早い時間に夕飯を済まし、

オイラはクラスの看板持ち。

同じクラスのお父さんも、団扇を手にして頑張ります。

中央公園に移動して、クラスごとに記念撮影。今回はオイラも撮られる側に^^

ここで係りの方のお迎えを待ちます。

ぼちぼちスタートです。

この辺はまだギャラリーが少ないので練習気分です。

途中で給水タイムです。キンキンに冷えてて美味しいです。

途中でお友達から撮影していただきました。内科医のK村先生のFBからお借りしました。

これはプラカードを持って歩いている姿。これもFB友のK島さんありがとね^^

途中こんな可愛い子も飛び入りで。何と近所のお孫さんでした。

大盛り上りです。ギャラリーも大勢います。

終わって、クラスごとの表彰式です。
オイラの仕事もここで終わりです。
さ~て、反省会!

クラスの役員で12時過ぎまで反省していました(^^)
ゆっくり歩くのも結構きついものがありました。
この夏絶好調 アロハ小僧


にほんブログ村FC2 Blog Ranking
↑ぽちっとクリックお願い致します
8が4つです。
次女の通っている高校では毎年1年生全員と生徒会で花笠踊りのパレードに参加しています。
オイラもPTAでお手伝いです。

こんな半纏配られました。

早い時間に夕飯を済まし、

オイラはクラスの看板持ち。

同じクラスのお父さんも、団扇を手にして頑張ります。

中央公園に移動して、クラスごとに記念撮影。今回はオイラも撮られる側に^^

ここで係りの方のお迎えを待ちます。

ぼちぼちスタートです。

この辺はまだギャラリーが少ないので練習気分です。

途中で給水タイムです。キンキンに冷えてて美味しいです。

途中でお友達から撮影していただきました。内科医のK村先生のFBからお借りしました。

これはプラカードを持って歩いている姿。これもFB友のK島さんありがとね^^

途中こんな可愛い子も飛び入りで。何と近所のお孫さんでした。

大盛り上りです。ギャラリーも大勢います。

終わって、クラスごとの表彰式です。
オイラの仕事もここで終わりです。
さ~て、反省会!

クラスの役員で12時過ぎまで反省していました(^^)
ゆっくり歩くのも結構きついものがありました。
この夏絶好調 アロハ小僧


にほんブログ村FC2 Blog Ranking
↑ぽちっとクリックお願い致します
スポンサーサイト
Comment
Comment_form