2013.03/26 [Tue]
はるばる来ましたpart2
はるばる来ました、の続きです。
今回の目的の一つ、ここに来たかったのです。

横浜の上大岡にあるレストラン。オーナーシェフTさんにお会いする為にやってきました。

↑Tさんご夫妻。
ひょんなことからフェイスブックでお友達になった方です。共通の話題も多く初対面でしたが何故か旧知の仲のような不思議な出会いでした。

↑Tさん夫妻とオイラ達です。
ハードスケジュールを組んでしまったので、再開を誓って次の目的地へ。

これを買いたかったんです。マーローのプリン!

前から一度買おうとは思ったのですがなかなか寄る機会がなく、お店の前は何度も通ったことはあったんですが、ようやくお買い求め!
今回は、カスタードプリン、かぼちゃのプリン 、北海道フレッシュクリームプリンの3種類を横浜そごう店で買ってきました。葉山のお店は今回は予定に入っておりませんでした。

ここのプリンは耐熱ビーカー(目盛り付き)に入っています。ビーカーは200円で引き取ってもらうことができます。
で今回、もうひとつのプリンです。

たまご?

赤いたまご?

新東名の駿河湾沼津サービスエリアで見つけた卵の殻型容器に入ったプリンです。
どちらも機会があったら一度はお試しの価値があるかも(個人差有り)?です。
この後長女と待ち合わせて夕食を食べたわけですが、デザートの方がヘビーになってしまいました。
そして、翌朝帰路に着わけですが、続きはまた……
ハードな一日 アロハ小僧


にほんブログ村FC2 Blog Ranking
↑ぽちっとクリックお願い致します
今回の目的の一つ、ここに来たかったのです。

横浜の上大岡にあるレストラン。オーナーシェフTさんにお会いする為にやってきました。

↑Tさんご夫妻。
ひょんなことからフェイスブックでお友達になった方です。共通の話題も多く初対面でしたが何故か旧知の仲のような不思議な出会いでした。

↑Tさん夫妻とオイラ達です。
ハードスケジュールを組んでしまったので、再開を誓って次の目的地へ。

これを買いたかったんです。マーローのプリン!

前から一度買おうとは思ったのですがなかなか寄る機会がなく、お店の前は何度も通ったことはあったんですが、ようやくお買い求め!
今回は、カスタードプリン、かぼちゃのプリン 、北海道フレッシュクリームプリンの3種類を横浜そごう店で買ってきました。葉山のお店は今回は予定に入っておりませんでした。

ここのプリンは耐熱ビーカー(目盛り付き)に入っています。ビーカーは200円で引き取ってもらうことができます。
で今回、もうひとつのプリンです。

たまご?

赤いたまご?

新東名の駿河湾沼津サービスエリアで見つけた卵の殻型容器に入ったプリンです。
どちらも機会があったら一度はお試しの価値があるかも(個人差有り)?です。
この後長女と待ち合わせて夕食を食べたわけですが、デザートの方がヘビーになってしまいました。
そして、翌朝帰路に着わけですが、続きはまた……
ハードな一日 アロハ小僧


にほんブログ村FC2 Blog Ranking
↑ぽちっとクリックお願い致します
スポンサーサイト
Comment
Comment_form