2011.06/20 [Mon]
忘れていた父の日のプレゼント
土日と2日間、地区中体連がありました。
巷では昨日は父の日だったわけですが、我が家では皆さんお忘れのようです(オイラも忘れて要りました)。
オイラの娘はバスケ部なんですけど(末席ですが)、やってくれました3連覇。
良い父の日のプレゼントになりました。


↑試合風景
で夕方から祝勝会になったわけです。
会場は〇車そば。
ここの鳥中華はうまうまです。

顧問のY田先生の総評は、全員持ち場をしっかりこなしたとご機嫌でした。
そして





そして

A孫子さんの乾杯の発声!
3年生のお父さんは、「これで3連覇の責任が果たせた。」
と、余裕の一安心。
「あとは2年生、4連覇頼む。」
とプレッシャーです(^^ゞオイラの娘は2年生。

子供たちも盛り上がりました。
そして、締めそばは、ざるそば・ざる中華・名物の鳥中華の中から各々チョイス。
(;´Д`)出来上がって肝心の写メわすれました。
この後県大会へ向けて一人々決意表明をしてお開きとなりました。
子供たちの解散後…
当然のごとく2次会です。
顧問のY田せんせいは子供たちの前では飲酒はなさらないので、2次会で盛り上げです。
途中から残念会開催の男子バスケ部のK先生と保護書のみなさんも合流。
一時はこりゃまた残念会の他中学のY沢先生と保護者のみなさんも一瞬顔を見せていただいたりで大盛り上がりでした。

本日は子供たちは代休で学校はお休み。
部活も先生のお計らいで本日はお休み。
県大会まで一ヶ月、まだまだ伸びしろのある子供たちです。
さあまた明日から県大会に向かって頑張るぞーっ!!
って、子供たちがですけど。
選手もベンチの応援も保護者の応援も一等賞でした。
お疲れモード 2段 アロハ小僧
巷では昨日は父の日だったわけですが、我が家では皆さんお忘れのようです(オイラも忘れて要りました)。
オイラの娘はバスケ部なんですけど(末席ですが)、やってくれました3連覇。
良い父の日のプレゼントになりました。


↑試合風景
で夕方から祝勝会になったわけです。
会場は〇車そば。
ここの鳥中華はうまうまです。

顧問のY田先生の総評は、全員持ち場をしっかりこなしたとご機嫌でした。
そして





そして

A孫子さんの乾杯の発声!
3年生のお父さんは、「これで3連覇の責任が果たせた。」
と、余裕の一安心。
「あとは2年生、4連覇頼む。」
とプレッシャーです(^^ゞオイラの娘は2年生。

子供たちも盛り上がりました。
そして、締めそばは、ざるそば・ざる中華・名物の鳥中華の中から各々チョイス。
(;´Д`)出来上がって肝心の写メわすれました。
この後県大会へ向けて一人々決意表明をしてお開きとなりました。
子供たちの解散後…
当然のごとく2次会です。
顧問のY田せんせいは子供たちの前では飲酒はなさらないので、2次会で盛り上げです。
途中から残念会開催の男子バスケ部のK先生と保護書のみなさんも合流。
一時はこりゃまた残念会の他中学のY沢先生と保護者のみなさんも一瞬顔を見せていただいたりで大盛り上がりでした。

本日は子供たちは代休で学校はお休み。
部活も先生のお計らいで本日はお休み。
県大会まで一ヶ月、まだまだ伸びしろのある子供たちです。
さあまた明日から県大会に向かって頑張るぞーっ!!
って、子供たちがですけど。
選手もベンチの応援も保護者の応援も一等賞でした。
お疲れモード 2段 アロハ小僧
スポンサーサイト
Comment
Comment_form